Archive for 4月, 2011
昨日、マーシャルフェレットの輸入元のビジネスベンチャーズ社長、奥様、スタッフの方々にお揃いで、ご来店いただきました。まだマリンが2階で営業していた頃、当時マーシャル社の副社長とビジネスベンチャーズの社長様ご夫妻、そして今のフロアーに移った新装開の日にも奥様とスタッフの方にご来店いただき今回で3回目です。以前来られたときには、話に夢中になり、記念の写真を撮るのをすっかり忘れていましたので、今回はばっちり撮らせていただきました。皆様10年ぶりの方もおられますが、お変わりなく、お元気でした。何時もいつも可愛い健康なベビーをお届けいただき、無理を聞いていただき、永いお付き合いです。これからもどうぞ宜しくお願いします。
たくさんの方たちに愛され、支えられて、フェレット販売実績4500頭達成しました。北海道から鹿児島や沖縄の方までにお迎えしていただき感謝しております。札幌や鹿児島遠くから直接マリンまでご来店いただいた方もおられます。ありがとうございました。
この4500頭の中には、ノーマルでお迎えいただき、1年の誕生日前に去勢や避妊手術をしたフェレットは約200頭います。凄い数だなぁと改めて驚きました。これからも益々皆様に信頼していただける専門店としてスタッフ一同よりいっそうプロとして恥ずかしくないよう頑張ってまいります。 今回フェレット販売実績4500頭達成記念セールを実施しています。先日21日にはマーシャルフェレットベビー15頭も新しく仲間に入りました。フェレットがわらわらいますよ。是非マリンまで足をお運び下さい。お待ちしています。
2006年6月に雨の中、「飼ってあげてください」の張り紙を付けて、捨てられていたイタチのベビー。小学生の子供が保護してマリンに連れてきました。体は冷え切っていて体重約35グラムほど。最初イタチなのかフェレットなのか分かりませんでした。とりあえず体を温めて2時間おきにミルクをスポイトで1滴づつ飲ませて、何とか無事に成長しました。
そのイタチももう5歳です。動きはリス並の速さ。ケージの中にはトンネルをぶら下げたり、ジーパンの足の部分を入れてあげたりして遊ばせています。トイレはいつもきちんとトイレで済ませてくれるのでお世話は楽です。 尻尾の付け根辺りの下側に結構大きな腫瘍ができて、尻尾を切断することになりました。大きな尻尾がなくなって、なんとも可愛くなったような気がします。麻酔が覚めていつもと変わりなく、すばしこく動いています。手術前と術後の画像です。
待ちに待ったチンチラベビーが誕生しました。4月3日にブラウンベルベットの♂と4月5日にブラウンパステルの♀です。
パステルのほうのパパはママと一緒に子育てします。ベルベットのほうのパパは子育てには参加しないで、かえってパパがいるとちょっと心配なので別ケージに入ってもらっています。今日で約1週間ほどですが2匹とも、ママのおなかの下にもぐってお腹いっぱいにおっぱいを飲んで、また牧草もかじって、とても元気良く動き回っています。もうしばらくすれば益々可愛くなっているでしょう。