マリンファミリー大集合~長寿チンチラ~☆動画をアップしました
昨日は画像のみでしたが、動画もアップしましたので是非ご覧ください(^^)/
昨日は画像のみでしたが、動画もアップしましたので是非ご覧ください(^^)/
以前マリンのご長寿チンチラについて紹介したのですが、実はまだまだいます(*^^*) 今回は10歳以上の子たちが大集合です☆ ◎ユーリ君 ヴァイオレット♂ 2007年4月生(推定)...
✰⋆。:゚今年で18歳になるホズミちゃん*:・゚✧ 2005年10月2日生 パステルエボニー♀ ホズミちゃんはマリンで生まれました☆ おばあちゃんなのでいつもお昼寝していることが多いですが(´...
今日は店内でフクロウちゃん達のお散歩をしました★ マリンファミリーのおおチビちゃん(オオフクロウ)と比べると大きさの違いに驚きます・・(*_*) 小さなフクロウちゃん3羽の詳細はこちらです♡ ...
先日入店したパイド♀のチンチラちゃんはマリンファミリーになりました★ 強気でとても元気な女の子、名前はカールちゃんです! グレー♂は現在体重管理をしていますので、すぐのお迎えは出来ませんがご予...
動物名:ヨツユビハリネズミ(ピグミーヘッジホッグ) 【ハリネズミ目アフリカハリネズミ属】 Four-toed hedgehog ■分布:西アフリカ、東アフリカ、中央アフリカに広く生息。 西はセネガルからモーリタニア南部、...
パパ:とうちゃん 平成22年11月24日交付 登録記号番号100-006129 ママ:かりんちゃん 平成23年12月8日交付 登録記号番号110-006975 2007年4月上旬生
げっ歯目 原産国は南アメリカ、アンデス山脈の山岳地帯に生息。 <標高5000m) 軟らかい絹のような毛・人にも憂く馴れます。 寿命は約15から20年。 湿度、暑さを嫌います。 2005年9月14日...
げっ歯目 原産国は南アメリカ、アンデス山脈の山岳地帯に生息。 <標高5000m) 軟らかい絹のような毛・人にも憂く馴れます。 寿命は約15から20年。 湿度、暑さを嫌います。 2000年2月5日生 チカ(スタンダー...
【リス亜科 リス科 プレーリードッグ属】 ■生息地:北アメリカ ■食物:草食中心の雑食性、果物なども大好き ■寿命:約8年~13年 左から 2006年2月20日生 クリス 2008年2月13日生 キシム
【リス亜科 リス科 プレーリードッグ属】 ■生息地:北アメリカ ■食物:草食中心の雑食性、果物なども大好き ■寿命:約8年~13年 左から 2005年4月11日生 ファー(2012年12月26日没) 2008年4...
原産地:オーストラリア 食物:種子類中心の雑食性、果物も好物 寿命:6~15年 ★フクロモモンガのパパたち 左から 2005年生 ジジ 2006年12月生 タルト 2005年生 ハク 左から 2005年生 ア...
【げっ歯テンジクネズミ科 テンジクネズミ属】 名前の通り毛のないモルモットで、鼻、足先に少し毛があります。 モルモットの人工改良種の為や性には生息しておりません。 左から 2008年6月生 ホームズ(アルビノ)...
【げっ歯目 テンジクネズミ科 テンジクネズミ属】 名前の通り毛のないモルモットで、鼻、足先に少し毛があります。 モルモットの人工改良種のため、野生には生息していません。 2012年4月20日生 アリス (アルビノ)
デグー科デグー属 ■デグー♂♀ペア ■原産地:アンデス地方西部3000m以下の山地 ■食物:草食中心の雑食性 オス 2007年9月生 アーレ メス 2007年9月生 アリル