フクロモモンガベビーの顔に・・・
6月下旬生まれのフクロモモンガのベビーが自分からフードの中に頭を突っ込んで 傑作な顔になりました。 ママから離して、今はスタッフに毎日ミルクをもらっています。 とても可愛いいい子ですよ。でもちょっとあわてんぼうさんなのか...
6月下旬生まれのフクロモモンガのベビーが自分からフードの中に頭を突っ込んで 傑作な顔になりました。 ママから離して、今はスタッフに毎日ミルクをもらっています。 とても可愛いいい子ですよ。でもちょっとあわてんぼうさんなのか...
先日から製作中のフェレットの遊園地、パイプの骨組みの上にフロアーが出来ました。 あとはこのフロアーの上に、 いつも清潔にするため洗濯のしやすい敷き布を縫うつもりです。
この画像をご覧いただいて、何が出来るのかわかりますでしょうか。 実はフェレットたちの遊園地の土台の画像です。マリンの社長は何でも器用に作ります。 でもこの土台は長方形とか正方形ではなく八角形なので、部品がなく製作に時間が...
リスザルもこのマリンの環境になれてきました。 ケースの中をうろうろ。ぬいぐるみの上を飛んだり抱えたり、また覗き込むように外を眺めています。 ケースの中に手を入れて、遊んでやると、指輪に興味を持って触ったり、眺めたりと、と...
今年生まれたプレーリもそれぞれ3ヵ月半を過ぎ、まだまだ大人のプレーリーには負けますが 体もしっかりと大きくなりました。 プレーリーのケージのそばを通ると、巣箱からすぐに出てきてケージのアミを両手で持ってアピールしてきます...
今日、お二人で福岡県からフェレットのお迎えに車で来ていただきました。 8時間かかったそうです。 今日は尼崎でお泊りになるとか。 勿論フェレットちゃんは明日までマリンでお預かりします。 お一人はお会いしたような気がしたので...
5月24日に生まれたコモンリスザルの赤ちゃん、かわいいです。 おさるのベビーは、ママにしがみつきますので、ママの代わりにフェレットのぬいぐるみと、ベッドを用意しました。 先にベッドを入れてあげたので、ぬいぐるみよりもベッ...
10年ほど前にマリンの掲示板で「メダカが飼いたい」と載せたところ宝塚の小学生の女の子から「近くの川にいっぱいいるよ」と返事が来ました。 何度かその子とメールのやり取りをしていました。 そのうち、別の方が、わざわざショップ...
生後80日ほどのマーシャルフェレット、プラチナの男の子の寝相がなんとも面白い。 スタッフが、「カメラ、カメラ」と言っているのでカメラを持っていくと、このような寝相でした。 フェレットは良くこのような寝方をしますよね。 背...